年末~年始ダイジェスト
さて今回は、年末~年始の写真を一気に載せていきます
インスタ始めました。
そして旦那さんは、懐かしのビリーズブートキャンプ始めました。
部下のトレーニングを厳しく監督する大佐殿 ↓
普段はテレビの真ん前の位置に大佐さんのベッドが置かれているのですが…
旦那さんがブートキャンプやる時は、ズリズリと端っこに寄せられてしまいます
腹筋で「ゼーゼー!」煩い旦那さんのすぐ足元で気にならないんでしょうか?
……気にならないみたいです
最初は遊んでるのかと思って自分もやる気満々だった大佐さんですが、2~3回目には始まると同時に寝るようになりました
2歳になって暫くしてから、大佐さんは寝ている時間がだいぶ増えた気がします。
1歳ごろなんて、一日中”遊んで!遊んで!”って元気一杯で困ったもんだったのですが、最近はお散歩&ご飯の時以外は、大人しくゴロゴロしている事が多いですね。
寒い季節になったらまた元気一杯になるのかしら?
って思っていたのですが、真冬になってもやっぱりお昼寝時間が長いです。
朝晩2回のお散歩以外は、一日に1,2回室内でちょっとオモチャ遊びする感じの日が多いです。
あと時々、短時間のトレーニングをしたりですね。
眠そうな時はこんなに大人しそうな感じに見えますが、お外に出た途端に野生児に豹変しますからね
まだまだいろいろ問題(車を追いかけるとか、突然スイッチ入るとか
)もあって手のかかる子で大変ですが、成長と共に少しずつラクになってきたかな~。
少し前の記事で、お水遊び封印したというのを書きましたが、昨年末最後にお水遊びした頃の写真が残ってました
生乾きのまま、記念撮影的な…
ここの公園に来るたびにお水遊びしてたけど、濡れた姿はこれが最後かもね~
12月半ば、房総のむら&坂田ヶ池総合公園に遊びに行った時の写真。
早朝まで雨模様だったので、なんだかモヤってます
房総の紅葉は12月なので、まだ葉っぱが残ってました
↓ 可愛く撮れたかな~?
”ポーズとったんだから早くオヤツくれや!”
お散歩後は、千葉ニュータウンで少し買い物して、ジョイフル本田内のクーロンヌで暫し休憩
こちらは小さいドッグランがついてます。
12月の寒い中、シェル友さんと一緒に、土浦にある”カフェ ルーエ”さんへ行きました。
シェル友さんのお友達が、ご自宅でサロンとしてやっているそうです。
お庭がワンコオッケーになっております。
事前予約で、糖質制限ランチがお願いできるのです
しかもワンコイン500円です
ケーキセットも頼んじゃいました~
もちろんこれも、糖質制限ケーキです
こちらのランチの素晴らしいところは、コレを食べた後に夜になっても殆どお腹が空かないという事!
低糖質なだけじゃなくて、腹持ちも良い上に低価格
家が近かったらしょっちゅう食べにくるのにな~残念
そしてクリスマス&イブの頃の写真。
そう、滅多に無駄な洋服を着ない野性的な大佐さんですが、この二日間だけサンタケープ装着でお散歩するのです
レアな大佐サンタを見られた人は、きっと幸せになれます
しっかし、相変わらず堂々としたポージング
男らしいですな…
ようやく女の子っぽいポーズも…
12月は暖かかったり寒かったり、日によってマチマチな気温の中でのお散歩でしたが…
年末年始は、穏やかで良い天気が続きましたね~
旦那さんと3人でのんびりご近所散歩
神社でお参り。
正月の2日は、都会からシャック君が銚子まで帰省してたので、フィーリ&デビルと共に銚子マリーナでお散歩しました
この日もとっても良いお天気で、綺麗な写真がとれました
そして正月の〆は…
旦那さんの稼ぎから、義両親へおせち料理代わりの舟盛りを御馳走
私は人生初の舟盛りでしたよ

オマケ
しかし、シェルティってウザ可愛いですよね
トレーニング中の旦那さんの足元にわざと密着するし…
家の中でも私がどこにいるのか監視していないと気が済まないらしく、トイレに入っていてもコレだし…
ソファに座っているすぐ横でもコレだし…
人間だったらこういう性格は勘弁して欲しいけど、ワンコだから可愛くてしょうがないです
ポチッとして頂けると元気がでます!
↓

にほんブログ村

インスタ始めました。
そして旦那さんは、懐かしのビリーズブートキャンプ始めました。
部下のトレーニングを厳しく監督する大佐殿 ↓
普段はテレビの真ん前の位置に大佐さんのベッドが置かれているのですが…
旦那さんがブートキャンプやる時は、ズリズリと端っこに寄せられてしまいます

腹筋で「ゼーゼー!」煩い旦那さんのすぐ足元で気にならないんでしょうか?
……気にならないみたいです

最初は遊んでるのかと思って自分もやる気満々だった大佐さんですが、2~3回目には始まると同時に寝るようになりました

2歳になって暫くしてから、大佐さんは寝ている時間がだいぶ増えた気がします。
1歳ごろなんて、一日中”遊んで!遊んで!”って元気一杯で困ったもんだったのですが、最近はお散歩&ご飯の時以外は、大人しくゴロゴロしている事が多いですね。
寒い季節になったらまた元気一杯になるのかしら?
って思っていたのですが、真冬になってもやっぱりお昼寝時間が長いです。
朝晩2回のお散歩以外は、一日に1,2回室内でちょっとオモチャ遊びする感じの日が多いです。
あと時々、短時間のトレーニングをしたりですね。
眠そうな時はこんなに大人しそうな感じに見えますが、お外に出た途端に野生児に豹変しますからね

まだまだいろいろ問題(車を追いかけるとか、突然スイッチ入るとか

少し前の記事で、お水遊び封印したというのを書きましたが、昨年末最後にお水遊びした頃の写真が残ってました

生乾きのまま、記念撮影的な…
ここの公園に来るたびにお水遊びしてたけど、濡れた姿はこれが最後かもね~

12月半ば、房総のむら&坂田ヶ池総合公園に遊びに行った時の写真。
早朝まで雨模様だったので、なんだかモヤってます

房総の紅葉は12月なので、まだ葉っぱが残ってました

↓ 可愛く撮れたかな~?

”ポーズとったんだから早くオヤツくれや!”
お散歩後は、千葉ニュータウンで少し買い物して、ジョイフル本田内のクーロンヌで暫し休憩

こちらは小さいドッグランがついてます。
12月の寒い中、シェル友さんと一緒に、土浦にある”カフェ ルーエ”さんへ行きました。
シェル友さんのお友達が、ご自宅でサロンとしてやっているそうです。
お庭がワンコオッケーになっております。
事前予約で、糖質制限ランチがお願いできるのです

しかもワンコイン500円です

ケーキセットも頼んじゃいました~

もちろんこれも、糖質制限ケーキです

こちらのランチの素晴らしいところは、コレを食べた後に夜になっても殆どお腹が空かないという事!
低糖質なだけじゃなくて、腹持ちも良い上に低価格

家が近かったらしょっちゅう食べにくるのにな~残念

そしてクリスマス&イブの頃の写真。
そう、滅多に無駄な洋服を着ない野性的な大佐さんですが、この二日間だけサンタケープ装着でお散歩するのです

レアな大佐サンタを見られた人は、きっと幸せになれます

しっかし、相変わらず堂々としたポージング

男らしいですな…

ようやく女の子っぽいポーズも…
12月は暖かかったり寒かったり、日によってマチマチな気温の中でのお散歩でしたが…
年末年始は、穏やかで良い天気が続きましたね~

旦那さんと3人でのんびりご近所散歩

神社でお参り。
正月の2日は、都会からシャック君が銚子まで帰省してたので、フィーリ&デビルと共に銚子マリーナでお散歩しました

この日もとっても良いお天気で、綺麗な写真がとれました

そして正月の〆は…
旦那さんの稼ぎから、義両親へおせち料理代わりの舟盛りを御馳走

私は人生初の舟盛りでしたよ


オマケ

しかし、シェルティってウザ可愛いですよね

トレーニング中の旦那さんの足元にわざと密着するし…
家の中でも私がどこにいるのか監視していないと気が済まないらしく、トイレに入っていてもコレだし…

ソファに座っているすぐ横でもコレだし…
人間だったらこういう性格は勘弁して欲しいけど、ワンコだから可愛くてしょうがないです

ポチッとして頂けると元気がでます!
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント